エルパトしても出会えなさすぎて専門店での購入を検討し始めたけど、どこのお店にしようか決めかねている方へ
専門店選びには様々な疑問がありますよね。
ということで、実際にエルメスバッグを専門店で購入したことのあるフォロワーさんにおすすめ店を教えてもらいました。
Instagramの質問箱やDMで情報をくださった方、ありがとうございました!
多く名前が挙がった専門店を比較して、私的おすすめ店を紹介していきます!
Contents
専門店を比較してみた

フォロワーさんアンケートでよく名前をみかけた専門店を5店ピックアップしました!
フォロワーさんに聞いた
\おすすめ専門店/
- 西麻布レクラン
- よちか
- ギャラリーレア
- コメ兵
- 大黒屋

それぞれの専門店の特徴を知るために、5つの評価項目で比較してみることにします。
評価項目
- 品揃え
- 価格
- 口コミレビュー
- メール対応
- お得サービス
評価項目① 品揃え

希望バッグのサイズやカラーをじっくり選びたいからこそ、専門店を利用する意義があるもの。
専門店の品揃えがイマイチだと、いざ買いたい時に好きなカラーの在庫がないなんてことがあるかも!
ということでピコタンPMとピコタンMMの中から私が個人的な好みでピックアップしたカラースペック20種類のうち、何種類が現時点で出品されているかを店舗ごとに数えてみました!
調査対象スペック
ピコタンPM
ノワールS金具、エトゥープS金具、ベトンS金具、ナタS金具、カバンS金具
ノワールG金具、エトゥープG金具、ベトンG金具、ナタG金具、カバンG金具
ピコタンMM
ノワールS金具、エトゥープS金具、ベトンS金具、ナタS金具、カバンS金具
ノワールG金具、エトゥープG金具、ベトンG金具、ナタG金具、カバンG金具
(注)カバンは2022年秋冬の新色です
カウント対象:新品または未使用品以上、刻印年度問わず
調査日:2022年11月28日時点
\品揃え調査結果がこちら/
出品数 | |
西麻布レクラン | 20種類中 🥇18種類 |
よちか | 20種類中 7種類 |
ギャラリーレア | 20種類中 8種類 |
コメ兵 | 20種類中 8種類 |
大黒屋 | 20種類中 4種類 |
ピコタンはやはり品薄。
人気カラー・希少カラーはあまり出回らず、出てきてもすぐ売れてしまうようでなかなか安定した品揃えは難しいみたい。
という状況下で、西麻布レクランさんが圧倒的な品揃えをみせた!!
20種類中18種類が購入可能だった!!!(MMのカバンだけなかったです)
さすがは「エルメス 専門店」で検索するとトップに表示されるほど有力な専門店。
レクランさん、圧巻の勝利でした。
他の店舗はどこも7~8種類の出品だけのところが多かった。
特にPMの出品が少なかったです!それだけ人気なんでしょうね。
品揃えが弱めというのは裏を返せば入荷してもすぐ売れてしまうほどの低価格&人気店ということも言えるかも。
エルメスオンラインほどの激戦ではないにせよ、こまめにショップをみておく必要はありそうだね!
評価項目② 価格

続いては価格の安さ。
ここが最重要という人も多いのでは?
同じ物を買うなら少しでも安く買いたいというのは当たり前!
ただでさえ定価より高いプレ値を払うことに抵抗があるんだから、そりゃ安く買いたいってもんでです!
ということで、ピコタンPMとMMのノワールを例にして5店舗価格を比較してみた。
調査対象スペック
ピコタンPM
ノワールS金具、ノワールG金具
ピコタンMM
ノワールS金具、ノワールG金具
カウント対象:新品または未使用品以上、刻印年度問わず
調査日:2022年11月17日時点
\価格比較表はこちら/
横にスクロールできます
ピコタンPM ノワールS金具 |
ピコタンPM ノワールG金具 |
ピコタンMM ノワールS金具 |
ピコタンMM ノワールG金具 |
|
西麻布レクラン | 🥈779,900円 | 799,700円 | 759,000円 | 779,900円 |
よちか | ー | ー | 🥈671,000円 | 🥈660,000円 |
ギャラリーレア | ー | 🥇638,000円 | 🥇668,000円 | 🥇638,000円 |
コメ兵 | 🥇720,000円 | 720,000円 | 720,000円 | 720,000円 |
大黒屋 | ー | 🥈712,800円 | ー | ー |
ハイフン(ー)は出品なし
安さでトップだったのはギャラリーレアさん。
PMシルバー金具は出品がなかったけど、それ以外の3スペックはどれも5店舗の中で最安値という結果!
それでも60万超えなので定価37~40万円に比べるとプレミアム分は最低20万円〜乗っているのね・・・
僅差でよちかさんも比較的リーズナブルなお値段がつけられていました。
レクランさんは品揃えが多い反面、お値段が少々高めという結果。
値段が高めだからこそ品揃えが整っているという背景もあるのかもしれない。
評価項目③ 口コミレビュー

続いては店舗の口コミを調べてみました。
どの専門店も楽天市場に出品していたので、楽天での店舗レビューを参考にして比較しました。
評価 | |
西麻布レクラン | 有効な件数に達しておりません 楽天の口コミを見る |
よちか | 4.67 楽天の口コミを見る |
ギャラリーレア | 🥇4.88 楽天の口コミを見る |
コメ兵 | 🥈4.70 楽天の口コミを見る |
大黒屋 | 4.42 楽天の口コミを見る |
評価トップだったのはギャラリーレアさん!
評価件数も4,000件超え!!すごいですね。
評価の点数は上からコメ兵さん、よちかさんと続いていくけど、どの店舗も4点台なので素晴らしい!
レクランさんは楽天経由の購入者が少ないようでレビュー件数が少なめのため、評価点数が表示されていませんでした。(点数は出てなかったけど口コミは★5がたくさんありましたので評価は良いはず!)
評価項目④ 問合せ対応

さて、問合せ対応の迅速さ、親切さも重要ですよね。
実店舗に行ければ質問もしやすいけど、お買い物はネットだけでも完結できるのが今の時代。
そこで!やらせなしの突撃テストを実施!!
専門店でピコタン購入を検討しているフォロワーCさんに協力してもらい、候補となる店舗に直接問い合わせをしてみました。
Cさんのガチ質問はこんな感じ。
問い合わせた内容
ピコタンPMのカラーで〇〇と△△で悩んでいます。どちらがいいと思いますか?
付属品はエルメス正規店で買った時と同じ物が付きますか?
各店舗ほぼ同時刻に質問事項を送って、返信までにかかった所要時間と返信内容の丁寧さを比べてみました!
\問合せ対応の結果はこちら/
所要時間 | 返信内容 | |
西麻布レクラン | 5時間 | 🥇神対応!!! |
よちか | 🥇2時間 | 🥇神対応!!! |
ギャラリーレア | 🥉4時間 | 🥇神対応!!! |
コメ兵 | 🥈3時間 | 良対応 |
大黒屋 | ー | 問い合わせできず |
結果、よちかさんはメールを送信して2時間以内の爆速返答。
しかも内容はこちらの悩みに寄り添いつつも的確で参考になるアドバイス。
こんな丁寧な文章を速攻で返してくれるなんて、まさに神対応!
次に返信があったのはコメ兵さん。
返信は丁寧だったけど少し定型文ぽい印象を受けた。
続いてギャラリーレアさんの返信。
内容はこれまた丁寧で優しいアドバイスの数々でした。
こちらも神対応!
最後がレクランさん。最後といっても問合せから5時間で返信くれたので十分に早い。
内容もすごーく丁寧でした!
はい、レクランさんもさすがの神対応。
大黒屋さんは問い合わせフォームに入れようとしたら電話番号の項目が何度入力してもエラーではじかれてしまったそうで、問い合わせを諦めました。
結果。
どこも返信めちゃはや。
親切度もMAX!!
返信メールを実際に見せていただいたけど、どれも本当に親切。
そもそもどちらの色がいいかなんて質問に対して、正解はないじゃないですか。
「そんなん自分で決めろや」って思うはずなのに、こちらの迷う気持ちに寄り添ってめちゃ丁寧にアドバイスしてくれてました。
私、文面読んでなんか感動してしまいました。
こんなに親身になって相談に乗ってくれると、また何かあったらあの人に聞けばいいかなって思うし、次もこの方から買おうかなって思える。
ちなみに、フォロワーCさんも「聞いてみてよかった!」と大満足で希望カラーを決めることができたとのこと。
買いたいお店に希望カラーの在庫がちょうどないみたいで入荷待ちできるか問い合わせているみたいです。
Cさん、ご提案とご協力ありがとうございました!
評価項目⑤ お得サービス

最後の評価項目はお得なサービスやキャンペーンがあるかどうかという点。
どうせ買うならポイントとかキャンペーンとかバリバリ活用してお得に買いたい!
ということで、専門店ごとにどんなお得サービスがあるのかをまとめてみました。
\今実施中!お得サービス/
ポイント還元率 | 初回登録特典 | 金利キャンペーン | |
西麻布レクラン | ー | ー | 6回まで無料 |
よちか | 0.5% | 🥈500pt | 🥉12回まで無料 2022/12/31まで |
ギャラリーレア | 1% | 🥇1,000pt | 🥇60回まで無料 |
コメ兵 | 0.5% | ー | 🥈36回まで無料 2023/1/5まで |
大黒屋 | ー | ー | ー |
会員登録したときのポイント還元は嬉しい!
ギャラリーレアさんは100円で1ポイント、1%の高還元率でした!
よちかさんとコメ兵さんは200円で1ポイントだそう。
また、会員登録すると初回特典ポイントがもらえるギャラリーレアさんとよちかさん!
金額は大きくないけど、少しでも安く買いたい民としては嬉しいよね!
そして金利キャンペーン!
ローン手数料を専門店側が負担してくれるキャンペーンを実施しているお店が結構ある。
ローンでの購入を考えている人には金利無料はありがたすぎるサービスだよね。
「キャンペーン」と期間限定を銘打っているけど、今の低金利状態が続くうちは金利無料キャンペーンを連発するお店も多いです。これから経済情勢が変わって金利が上がっていくと無料にはできなくなる時代もくるかもしれません!
ローンってどうなの?
ローンに抵抗がある方多いですよね。
でも、金利ゼロならかなりお得です!
たとえば今ピコタンが60万円なら、5年間60回払いにすると月々1万円の支払いでピコタンが買える。
ローンが嫌だからといって月々1万円ずつ貯金して60万円貯まったら買おう!と計画したとしても、5年後のピコタンは売値100万円になっているかも。
そうなったら「だったら5年前の60万円の時にローン組んでおけばよかった!そしたら5年間ピコタン持てたし、ローンも完済してたのに!!」って思わない?
もちろん、逆にピコタンの売値が下がって30万円とかになる未来が来る可能性もゼロではないけど。そこまで下落するなんてちょっと考えにくいよね。
ピコタンの価値は下がらないけど、円の価値は円安になれば下がっていく。だったら、現金を貯金しておくよりもピコタンにしてしまう方がお得!という考えもあると思うんです。
だからローン=借金=悪いものではない。うまくお金を動かすことで見える未来もあると思っています。
以上が私の意見です。もちろん大前提として、借金は無理なく、慎重に判断してください。
おすすめ専門店トップ3

以上の評価から私的トップ3を発表します!
まどろっこしいのは嫌いなので1位からいっちゃいますね!(笑)
1位 ギャラリーレア
ロゴ:ギャラリーレア公式サイトより
堂々の1位はギャラリーレアさん!!

品揃え以外の4項目はどれも文句なし。
安くて、親切で、お得感たっぷり!
そして品揃えについても、決して品揃えが悪いわけではなく、毎週何個もピコタンは入荷しているそうです。
きっと人気店だからこそ、人気スペックは入荷してすぐ売れてしまうんでしょうね。
希望スペックの入荷があった時は「買い」かもしれません!
実店舗 |
7店(銀座本店・青山表参道店・名古屋大須店・ 心斎橋本店・東心斎橋店・梅田店・神戸元町店) |
|
店頭受取・取り寄せ | ○ | |
支払い方法 |
現金振込 | ○ |
代引き | ○ | |
クレカ | ○ | |
ローン | ○ | |
金利キャンペーン | 60回まで無料! キャンペーン中 | |
ポイント還元 | 1% |
2位 よちか

ロゴ:よちか公式サイトより
次点はよちかさん。

よちかさんも安価が価格設定のうえ、問合せは爆速な神対応でした!
フォロワーさんの中で、よちかさんでピコタンを買った時のあたたかいエピソードを教えてくれた方もいました。
(身バレしちゃうので具体的には言えませんが、すごく信頼できる販売員さんに出会えたそうです。その関係性はまるでエルメス正規店の担当制度のよう!素敵ですよね。)
実店舗 |
2店(京都店・恵比寿店) | |
店頭受取・取り寄せ | ○ | |
支払い方法 |
現金振込 | ○ |
代引き | ○ | |
クレカ | ○ | |
ローン | ○ | |
金利キャンペーン | 12回まで無料! キャンペーン中 | |
ポイント還元 | 0.5% |
3位 西麻布レクラン

ロゴ:西麻布レクラン公式サイトより
3位はレクランさん。

お値段は高めだけれど、やはり圧倒的信頼感と豊富な在庫は敵を寄せ付けない品格を感じます。
レザーが痛まないように紫外線の出ないライトを使用して商品管理しているそうで、品質管理の徹底ぶりもさすが。自宅のクローゼットに何も入れずにクタっとピコタンを放置している私って一体・・・(汗)
実店舗 |
1店(西麻布店) | |
店頭受取・取り寄せ | ○ | |
支払い方法 |
現金振込 | ○ |
代引き | ○ | |
クレカ | ○ | |
ローン | ○ | |
金利キャンペーン | 6回まで無料 | |
ポイント還元 | – |
以上、私が独断で行った専門店レビューでした。
どのお店も正規品のみを取り扱っているきちんとした専門店です。ご自身に合う専門店が見つかりますように!
このブログを読んでくださった方で「もっと良いお店知っているよ〜」という方がいたらぜひ教えてください!
私も引き続き調べていって、このランキングは随時更新していく予定です!
専門店ってどうなの?と迷っている方はこちらの記事も参考にしてくださいね!
専門店利用経験者様に聞いた体験談などをまとめています!

あなたにも、最高のバッグとの出会いがありますように!