エルメスの人気バッグはどこも超品薄状態。
エルパトを続けていても年単位で希望バッグに出逢えないのが普通ともいえる。
最近は不安定な世界情勢のせいもあって、日本へのバッグの入荷は激減中。
今まで以上にエルパトは厳しい状態らしい。
でも、少ないとはいえ出会えている人がいるのも事実。
どうしたら私も出会うことができるのか。
一体いつエルパトすれば買える確率を高めることができるのか。
真剣に考えてみた。
Contents
フリー在庫は存在する

まず、エルパト自体に意味があるのかどうか。
私のようなエルメスでの購入実績のない人がバーキンやピコタンなどの人気バッグを出してもらえるのか?
答えはYES。
フリーで出してもらえる在庫は実在する
これは事実。
なぜなら、私自身が初めて行ったエルメスでピコタンを紹介してもらえたから。
その時は全身ユニクロでバッグはロンシャンのナイロンバッグ姿。
エルメス製品なんて全く身に着けていない超ラフな格好なのに出してもらえたので、客を選んでいるなんてことはない。
SNSを見ていても、
などの声がチラホラ見られる。
フリー在庫はある。
タイミングさえあえば、フリー在庫は出してもらえる。
これは言い切って良いと思う。
入荷曜日・時間の傾向は?

店員さんにバッグの入荷しやすい曜日や時間帯を聞くとみなさん口を揃えたようにこう言う。
私どももいつ入荷するかは本当にわかりません
・・・まぁ仮にあっても私なんか言えないよね。
でも、ネットを見ていても、実際に
などの報告が。
見ていると、時間帯は結構バラバラな印象。
曜日に関しても、平日に限らず土日にも結構入荷しているみたい。
今は品薄でバッグの入荷は毎日あるわけじゃないらしいけど、以前は店舗によっては毎日入荷していた時期もあったらしい。
とすると、何曜日が多いとは言い切れなさそう。
どうやら入荷しやすい曜日・時間帯というのは決まっていないみたい。
朝イチで入荷している場合もあります
その日の途中に入荷する場合もあります
時間帯は不規則なので、もう本当にタイミング次第ですね
じゃあ、いつ行っても同じなの?
いや、私はそんなこともないと思っている。
空いているタイミングを狙え

タイミング次第なのでいつ行ってもよいというのが大前提とした上で、私は空いている時間を狙って行くようにしている。
なぜなら、
- ライバルは少ない方がいいから
- 店員さんの余裕があって話を聞きやすいから
という2つの理由だ。
ライバルは少ない方がよいから
まず、人気バッグを狙うならライバルは少ない方がいい。
たとえば、ピコタンが10時に1つ、15時に1つ入荷するとする。
エルメス店舗への来店数は10時は客が少なく、15時は客が多いとする。
デパートが混むのは平日も土日もだいたい午後~夕方にかけて15~18時頃と言われている。平日は仕事帰りの18時以降も比較的混む。逆に、朝イチのデパートは比較的空いていることが多い。もちろん日による。何かの発売日なら朝イチが最も混むことも。
この状況で、10時のピコタンか15時のピコタンのどちらを狙うかと言ったら、10時の方が案内してもらえる確率が高そう。
客が多い時だと、自分の前のお客さんが買ってしまうリスクがあるから。
だから、私はできるだけ客足の少ない空いている時間帯を狙うことが多い。
私の性格上、並ぶのが嫌いだという理由もある。
とはいっても、私がピコタンを買った時は結構混んでいて並んで待ってから入店した時間だった。
もし私の前のお客さんがピコタンの在庫を尋ねていたら、私にはピコタンは紹介されなかったかもしれない。
先客がいたら絶対に出てこないなんてことはなくて、何時に行こうがあれば出てくるってことなんだな。
店員さんの余裕があって話を聞きやすいから
エルパトの目的はバッグを買うことだけど、それ以外にも店員さんと話をするという機会も実は楽しみのひとつだ。
希望のバッグが買えなくても、店員さんの対応がよかったり、有益な情報を聞けたりすると気分よく帰れる。
逆に塩対応されると心折れて、次にエルパト行くの億劫になったりする。
空いている時間帯に行った方が店員さんの対応にも余裕があるし、こちらからもいろいろと質問をしやすい。
逆に外に行列ができているようなときだと、なんかこちらもいろいろ聞くのに気が引けてしまう。
私の経験上、空いている時間の方が塩対応率低い気がする。
混んでいる時間でもめちゃ丁寧に対応してくれる店員さんもいるし、全ては店員さんとの相性次第なんだけどね。
空いているのはいつ?
ということで、空いているタイミングを狙うなら
- 平日の午前中
- 土日祝の朝イチ
- 土日祝の閉店間際
あたりがおすすめと言えるかな。
雨の日は狙い目!?

雨の日は客足が遠のくので、デパート等も比較的空いていることが多い。
ふつう、買い物するなら晴れてる日の方がいいもんね。
その裏をついて、あえて雨の日にエルパトをするというのも一つの作戦。
雨の日ってテンション下がるけど、エルメス空いてそうだからから行ってみよう!と思うとちょっとだけ楽しみに感じる私。
でも、台風の日とか大雪の日とかに無理してエルパトするのはやめましょう。
危ないです。
ひどい悪天候の日はそもそも飛行機やトラックが動けなくて物流が滞るので、入荷もないと思われる。
行きやすい日に行け!

空いている時間を狙うために、わざわざ予定の調整をするほどのことでもない。
確率的には空いている時の方が出してもらえる率は高そうという推測をしたまで。
どんなに混んでいる時でも、その時その瞬間にフリー在庫の入荷があれば出してもらえるから。
あとはタイミング次第。運次第。
全てはご縁ということ。
エルパトの成果が出ますように!
私もバーキン・ピコタン目指して、エルパトがんばります!!